波動の見方

波動を捉える方法

 
相場の波動とは?

相場は上げ下げを繰り返す波のようなもの

一本調子に上げ続けたり、下げ続けたりするものではない

大きな波と小さな波の組み合わせからできている

 
 


-エリオット波動-

株価のサイクルとその波動の研究で有名なのは「エリオットの波動論」とい われるもので、相場は一定のサイクルで動いている、というものが基本となっ ています。

詳しく説明すると、1冊の本が出来上がるくらいなので簡単にまと めると次のようになります。

1. 上昇波動においては進行(上昇)5波と訂正(下降)3波の連続した波動 からなり、下降波動においても同様に進行(下降)5波、訂正(上昇)3波の連 続した波動になる。

2. そのひとつひとつの「波」においても同様の波動が見られ9段階の循環 をしてひとつのサイクルを構成している。

3. この波動を繰り返し相場が構成されていると考えるのが「エリオットの 波動論」です。

 
単純化モデル(図のチャートも参照)

進行(上昇)5波 5波→3波→5波→3波→5波 合計 21波

訂正(下降)3波 5波→3波→5波 合計 13波

合計 34波

というように各々の1波が次々に細分化されて、

次には55波、89波となり合計 は144波となっていくのです。

そして、この数字をならべていくと、

3-5-8-13-21-34-55-89-144……………… となり、

まさしく「フィボナッチ数列」となってくるのです。 (マネックスラウンジより)

 
 

相場は上げるか下げるか動かないかの3つに一つ

 
動き出したら上か下かしかない

相場は時間で動く

基本波動は3つだけ

 
I波動

V波動

N波動

中間波動、P波動、Y波動

シンプルな波動を認識すればよい

 
 


 


 


 


 


 
すべての上昇波動も下降波動も
1,2,3のN波動の連続

 


 
小さな波動が

大きな波動に変化する

小さな波動は5,7,9のパターンが多い

上げN波動の連続は

上値切り上げ、下値切り上げ

下げN波動の連続は

上値切り下げ、下値切り下げ

シンプルで重要

 
 


 


 
短期波動の場合(日足)

1波動と認識するのは

指数の場合(日経平均など)2%~4%以上

個別銘柄の場合4%~5%以上

 
波動の捉え方を頭に入れた上で
続けて時間、日柄について
見ていきます。

http://225daytrade.com/archives/617
 
日経225先物で波動トレードを行うための無料講座はこちらから登録できます



https://1lejend.com/stepmail/k……?no=256143

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です