日経平均は最重要変化日を迎えて今年最後の買いチャンス到来
アメリカでは自社株買いを中止する企業が相次いでいますが今年に入って40件以上のSPAC取引もキャンセルになっています
SPAC市場は終わった感もあります
こういった面からも株価を下支えする資金流入が細る環境にあります
9月からはQTバランスシート縮小規模が950億ドルに膨らみます
(米国債600億ドル、MBS 300億ドル)
ここで買わないと乗り遅れそうな気分、買いたい気分になりますが
前回のコロナショックの後の2番底なし、押し目無し、の急上昇とは違って
今回は金融緩和局面ではありません
資金は逆流、企業決算も思っていたほど悪くないですが
これから減速の可能性も高い場面
今回は戻りの後にアメリカ市場は
2番底、もしくは底割れは
免れないと見ます
日経平均は27000円台に乗せると戻り売りが上値を抑えていましたが
ここを抜けてきました
日経日足は均衡表の雲を上抜け、
雲の下限と転換線が27000円にありますから
しっかりここでサポートされて上昇基調になっています
ここから大きく日本株が売られることはあまり考え難いのですが
アメリカのインフレ、金利引き上げ、リセッションに引きずられるので
秋口にアメリカ株のセーリングクライマックスを見て
日本株を買えば
そこは大きなチャンスになると思います
上昇は割安日本株に分があるからです
もし、そこからさらに下げても下値も堅いのは日本株
毎日の需給、トレードポイントをお送りする
会員専用波動トレード情報サービス
FBグループ、メール配信
↓
https://225daytrade.com/post_l……8%e5%86%85
何故 需給が相場を決めるのか
↓
http://www.trade-literacy.com/……rade225-1/
利益を取りやすい 日経アービの手法「日経アービの教科書2022年版」
プレゼント こちらから ダウンロード↓
https://peraichi.com/landing_p……view/i1y1x
暴落相場でも、間違えても、勝てる手法
SBI 日経225先物 取引 発注方法について
https://youtu.be/cIutgEm63Kk
日経アービを
体験してみたい場合は
こちらから
https://lin.ee/fm8XyNP
LINEで友達になってから
体験
と一言だけ送って下さい
体験の方法についてお知らせします
https://lin.ee/fm8XyNP
利益を取りやすい 日経アービの手法「日経アービの教科書2022年版」
プレゼント こちらから ダウンロード↓
https://peraichi.com/landing_p……view/i1y1x
大きな下げと反発を狙える
今だからこそ
↓
オプション戦略公開 こちらから登録できます
https://1lejend.com/stepmail/k……?no=481387
コメントを残す